伊丹卓球教室を見ていただいている金沢先生と寺戸(呂)先生が昨年(H25年)10月から一般を対象とした卓球セミナーを金沢咲希・寺戸里美卓球セミナー開催中!!
伊丹スポーツセンターにて開催しています。より多くの方々に卓球の楽しみを知っていただくことと、マスターズ等の
年令別大会にチャレンジする選手の育成。更に指導活動されている方々のレベルアップを図る目的で設立しています。
受講時間も毎回3時間と充分なゆとりがあり、本コーナーにてご紹介します。
☆ 平成27年度 金沢咲希・寺戸里美卓球セミナー 要項 [PDF形式]
H26年4月18日 中国名は満麗(マン リー)。1998年(平成10年)に来日し日本生命に入社。その後、2004年4月に日本に帰化した。夫はサッカー選手である。
金沢先生の長女明見ちゃんが、この4月入園式を迎えました。故郷の中国でもう少し長く育てられるのかなと思っていましたが、
2年ほどで日本に戻って来ました。3年保育でしょうか?この春、成蹊短大附属こみち幼稚園にめでたく入園しました。
このページの下のほうに、その写真とすくすくと育っている明見ちゃんの写真を載せましたので御覧下さい。
*********************************************************************************************************************************
金沢咲希先生は、伊丹卓球教室で中心的指導者として大変お世話になっている先生です。1年ちょっと産休されていて平成23年12月3日より
伊丹卓球教室のコーチに復帰されてご指導頂いています。ご存知の通り金沢先生は平成17年度全日本選手権優勝など数々の輝かしい
戦績を残された日本卓球界で知らない人はいないすばらしい先生です。このコーナーでは金沢先生のプロフィルをご紹介。
又、全日本選手権大会や国際大会などの写真やコメント、更には近々の活動スナップやお子様の写真などをご紹介していきます。
************************************************************************************************************************************
H24年10月16日
金沢先生は9/28〜10/12までふるさと中国に帰省されていました。おじいちゃん、おばあちゃんに見てもらっている愛娘 明見ちゃん
と久し振りの再会です。ご両親への御恩返しと育ちざかりの娘さんに少々お疲れだったようですが、先日日本に帰ってきてくれました。
おかえりなさい。また一緒に頑張りましょう!!
2歳の誕生日を迎えたばかりの明見ちゃんの写真を預かりましたので下のところに掲載しました。かわいいです。見てあげてください。
************************************************************************************************************************************
☆ 金沢 咲希(さき)先生のプロフィル
◇ 生 年 月 日 1976年 (昭和51年) 9月17日生
◇ 出 生 地 中国・河北省
◇ 世界最高ランク 23位
◇ 主なタイトル
: ---------- 2006年 1月 全日本卓球選手権大会 女子シングルス優勝
: 2006年 2月 ジャパントップ12卓球大会優勝
: 2007年 1月 全日本卓球選手権大会 女子ダブルス優勝(ペア・藤井寛子選手)
7歳から卓球を始める。初めはシェークを使用していたが、卓球を始めて2年ほどでペンに転向。1988年、12歳の頃に河北省代表チームに
入りその後1991年、16歳で中国国家チームに入る。1995年の世界卓球選手権天津大会に出場した。1998年、河北省代表チーム時代の
先輩で、先に日本でプレーしていた樊建欣(ファン ジェンシン、日本名・高田佳枝)の声掛けで来日し、日本卓球リーグの強豪
日本生命の外国籍選手として活躍。2004年、日本に帰化し満麗から金沢咲希となる。(日本名の金沢は旅行して、すごく落ち着いていて
静かな街でとても好きという金沢市に由来しているそうです)
2005年の第48回世界卓球選手権個人戦上海大会に日本代表として初出場。6月に左手首を故障(三角繊維軟骨複合体損傷)3ヶ月以上
練習ができないどん底の状態で引退も覚悟するが、その後、不屈の思いで治療に励み回復。2006年の第48回世界卓球選手権団体戦
ブレーメン大会(団体戦)では日本代表チームの柱として出場し、銅メダルを獲得した。まさにどん底から翌年、日本チャンピオンにのぼり
つめた安定感抜群のアスリート。以後日本代表で数少ないサウスポー及びペンホルダーの選手として国内外で活躍されました。
**************************************************************************************************************************************
平成18年度全日本選手権大会女子ダブルス優勝 (金沢咲希・藤井寛子)
★金沢選手のコメント★
「去年はシングルス、今年はダブルスで初めて優勝できて本当にうれしい。練習の内容も藤井さんと相談して工夫してきたので、結果が出せて良かったと思います。」
2006年世界選手権(団体戦)ドイツ ブレーメン大会 " なごやかな談笑のひととき" 金沢選手のこの気迫・この集中力!! 伊卓教のお手本だ!! 見事銅メダルに輝き喜びの日本代表
<拡大> <拡大> <拡大>
<拡大> <拡大> <拡大>
パソコン画像です。明見ちゃんのやんちゃな一面をご披露です。
中国にいる今の明見ちゃんで〜す。きっと卓球するんでしょうね!!ブリッジみたいなことをして、重いものを持ったりとても力が強いそうです。
<拡大> <拡大> <拡大>
初めてのお子様が明見(あけみ)ちゃんです。名前を覚えてね!!写真は金沢咲希先生と愛娘の明見ちゃんです。お母さん似でとてもかわいいですね。
明見ちゃんは今、実家の中国でおじいちゃんとおばあちゃんに育てられています。離れていて先生も寂しいと言っていましたが、インターネットで
画像も映り毎日のように話しているようです。
1歳のお誕生日に撮ったのでしょうね。 おいしそうなケーキがありますね
<拡大> <拡大> <拡大>
*******************************************************************************************************************************
問合せ先:乾 090-3992-9597